GCC@溝の口
2010年9月11日行ってきますた
デッキは緑白ライフ
結果は名前を返上できず
察してくれ…
リハビリ中の身とはいえ、
自分のプレイがダメダメすぎて心がオレッソー
でも上手くなる為には実践あるのみ
明日はLMC行きます
デッキは緑白ライフ
結果は名前を返上できず
察してくれ…
リハビリ中の身とはいえ、
自分のプレイがダメダメすぎて心がオレッソー
でも上手くなる為には実践あるのみ
明日はLMC行きます
ネット環境が携帯だけだから完全に乗り遅れた…
元記事とリンクしている人の日記しか見てないけど、
要は皆マジック大好きって事だろ?
意見は違っても根底はいっしょだな
それぞれが自分のマジック観を考えられただけでも、
あの記事には価値があると思う
(ここまで挨拶)
それはそうと今日は自分にとってやや嬉しいニュースが
東京に一年居座れる事になりますた!!!!
逆を言えば一年後は必ず飛ばされるって事だが、
しばらくはマジックリア充としてヒャッホイできるwwwwww
いつまで使えるかわからずに敬遠してた
カード購入もブッパできるぜ!!
特に用事がなきゃ今週末の大会は
土曜→溝の口GCC
日曜→代々木LMC
に出没します
せめてずーくー名前を返上できますよ〜に
元記事とリンクしている人の日記しか見てないけど、
要は皆マジック大好きって事だろ?
意見は違っても根底はいっしょだな
それぞれが自分のマジック観を考えられただけでも、
あの記事には価値があると思う
(ここまで挨拶)
それはそうと今日は自分にとってやや嬉しいニュースが
東京に一年居座れる事になりますた!!!!
逆を言えば一年後は必ず飛ばされるって事だが、
しばらくはマジックリア充としてヒャッホイできるwwwwww
いつまで使えるかわからずに敬遠してた
カード購入もブッパできるぜ!!
特に用事がなきゃ今週末の大会は
土曜→溝の口GCC
日曜→代々木LMC
に出没します
せめてずーくー名前を返上できますよ〜に
海老をドヤ顔阻止の為に参加
いや元々GCCには興味ありましたし!
言うても元南武線住民(矢野口)なんでね
会場で海老に昇天の相談をした結果、
海老のウ゛ァラクート(メイン稲妻レス)で出ることにwwwwww
俺もマジック簡単って叫びたいんじゃ!!!!!!!!
結果は、
1 グリクシスコン@keizoさん ○××
2 海老ボロス@asさん ×○×
3 青緑トークン@海坊主さん ○○
4 白ライフゲイン ×○×
5 ジャンド ○○
で2ー3のやっぱりズークー
まだこの名前で過ごします
当たり的には昇天でも結果に大差なさそう
むしろこれ以上負けてそうですわwwww
ちょっとビート多過ぎで、
さすがに昇天使うのは心が折れますた…
その後ドラフト
上上に海老、上にバントの御人
下にasさん、下下にシグさん
初手赤濃いめを赤嫌って、
昨日と同じく線の細い青白(復讐の剣入り)
1 緑白@keizoさん ○○
2 緑白@バントの御人 ×○△
3 赤緑@シグさん ××
で4位
下のasさんに赤やってもらおうとしたら、
下下のシグさんが祭った(チャンドラ憤慨4やら火の玉やら)
で、海老→asさん→俺と仲良く切られまんた
海老タンごめんねwwwww
だって初手稲妻じゃ赤始める気にはなれないんですもの
GCCはなかなかアットホームで過ごし易い感じ
神奈川は遠い(片道2時間www)けど、また参加したい
いや元々GCCには興味ありましたし!
言うても元南武線住民(矢野口)なんでね
会場で海老に昇天の相談をした結果、
海老のウ゛ァラクート(メイン稲妻レス)で出ることにwwwwww
俺もマジック簡単って叫びたいんじゃ!!!!!!!!
結果は、
1 グリクシスコン@keizoさん ○××
2 海老ボロス@asさん ×○×
3 青緑トークン@海坊主さん ○○
4 白ライフゲイン ×○×
5 ジャンド ○○
で2ー3のやっぱりズークー
まだこの名前で過ごします
当たり的には昇天でも結果に大差なさそう
むしろこれ以上負けてそうですわwwww
ちょっとビート多過ぎで、
さすがに昇天使うのは心が折れますた…
その後ドラフト
上上に海老、上にバントの御人
下にasさん、下下にシグさん
初手赤濃いめを赤嫌って、
昨日と同じく線の細い青白(復讐の剣入り)
1 緑白@keizoさん ○○
2 緑白@バントの御人 ×○△
3 赤緑@シグさん ××
で4位
下のasさんに赤やってもらおうとしたら、
下下のシグさんが祭った(チャンドラ憤慨4やら火の玉やら)
で、海老→asさん→俺と仲良く切られまんた
海老タンごめんねwwwww
だって初手稲妻じゃ赤始める気にはなれないんですもの
GCCはなかなかアットホームで過ごし易い感じ
神奈川は遠い(片道2時間www)けど、また参加したい
PWC250th
2010年9月4日参加してきますた
とりあえず結果だけ
0−4
………0−4ドロップ!!!!!1111
まさに誰得なのでレポは割愛
ドラフトは線の細い青白タッチ火の玉を組んで、
1戦目M場さんに土地事故気味に勝ち、
2戦目K原さんに3ゲーム目トリマリ(笑)で2没
初手失敗疑惑
(パイロじゃなく大クラゲだったっポイ)
今日一日でレオトー
関東コエーwwwwwwwww
とりあえず結果だけ
0−4
………0−4ドロップ!!!!!1111
まさに誰得なのでレポは割愛
ドラフトは線の細い青白タッチ火の玉を組んで、
1戦目M場さんに土地事故気味に勝ち、
2戦目K原さんに3ゲーム目トリマリ(笑)で2没
初手失敗疑惑
(パイロじゃなく大クラゲだったっポイ)
今日一日でレオトー
関東コエーwwwwwwwww
そんなわけで今週末から東京に戻るお
とりあえず土日は大会に行くお
土曜⇒溝口GCCか新宿PWC
日曜⇒同じくGCCかPWC、もしかしたら晴れる屋
/⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
| / ブーン
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
From The vault:RELICS
2010年8月27日コメント (1)非公認大会@本の王国 浜松雄踏店
2010年8月16日 ゲーム《あらすじ》
前回のFNMにおいて対人対戦が1人回しより数百倍楽しい事に気づいたヅカ
彼は上昇するスタン熱で火照った身体を鎮めようとシコシコとネット検索するのであった…
************************************
「…流石に車がない自分にとって名古屋市や静岡市は遠すぎるな。
もう少し近いところはないかな~。」
カチッ
「おっ、浜松市内で大会があるぞ。『本の王国 浜松雄踏店』?」
カチッ
「一応市内だけど結構遠そうだな。でも文句は言えないし、参加してみるか。」
という訳で参加してきますた
まぁ 自転車で1時間掛かったんだけどな!!
…いや違うんス
バスとかも調べてみたんですけど、バスも遠回りするため結局1時間掛かるとか、
大会は18時スタートで何回戦かわからんのに終バスが22時とかで
もう自転車で行ったれってなっちゃったんスよwww
大会自体は6人参加の非公認3回戦
デッキはもちろん海老昇天
R1 赤黒8メグリム
G1 後手 お互いマリガンなし
若干引きが悪かったけど、延々とメグリムを引かない相手に昇天オンからコンガリ
G2 後手 お互いマリガンなし
《リリアナの愛撫/Liliana’s Caress(M11)》から《荒廃稲妻/Blightning(ALA)》で7点やら
《溶岩爪の辺境/Lavaclaw Reaches(WWK)》アタックでライフ1まで削られるも
強引に昇天オンして《定業/Preordain(M11)》で島、《思案/Ponder(M10)》引いて
セット→《思案/Ponder(M10)》のラストドローが《噴出の稲妻/Burst Lightning(ZEN)》
ギリギリ勝ち
○○
R2 赤緑ヴァラクート
メインから《強情なベイロス/Obstinate Baloth(M11)》《草茂る胸壁/Overgrown Battlement(ROE)》
多分《包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander(M10)》なしかな
G1 後手 お互いノーマリ
順調に捌いて昇天オンして《噴出の稲妻/Burst Lightning(ZEN)》キッカーでコンガリ
G2 後手 お互いノーマリ
カウンターで相手のマナ加速を止め、最後は
《原始のタイタン/Primeval Titan(M11)》→《瞬間凍結/Flashfreeze(M11)》
→《秋の帳/Autumn’s Veil(M11)》→《瞬間凍結/Flashfreeze(M11)》で昇天オン
で相手投了
○○
G3 緑タッチ赤エルフ
大会前にフリーで対戦していただいた方
《磁石のゴーレム/Lodestone Golem(WWK)》入りでメインはブン回られるとかなり厳しい
R1 先手ノーマリ 相手1マリ
《ラノワールのエルフ/Llanowar Elves(M11)》や《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf(ARB)》に削られつつも相手の軍勢をどうにか捌いていたが、
《獣相のシャーマン/Fauna Shaman(M11)》、《エルフの大ドルイド/Elvish Archdruid(M11)》を相手のメインまで生かしてしまう超絶プレイミスで
《ガイアの復讐者/Gaea’s Revenge(M11)》特攻してきて死亡
手札に《乱動への突入/Into the Roil(ZEN)》、場に起動前の《寺院の鐘/Temple Bell(M11)》があった
(実はライブラリートップは《噴出の稲妻/Burst Lightning(ZEN)》だった)
最低でも相手アップキープに大ドルイドバウンスだったわ
相手に追加のロード引かれたくなくて鐘を起動せず、アタック生物にバウンスばかり考えて
《獣相のシャーマン/Fauna Shaman(M11)》を生かしてしまった
要反省
R2 先手 お互いマリガンなし
ドローしてもドロー呪文しか引かず、一向に《紅蓮術士の昇天/Pyromancer Ascension(ZEN)》、《紅蓮地獄/Pyroclasm(M11)》を引かない
やっとこ《紅蓮地獄/Pyroclasm(M11)》1枚目で場をまっさらにするも
今度は《紅蓮術士の昇天/Pyromancer Ascension(ZEN)》と土地ばかり引いて
生物引いた相手に削りきられる
ブン周り警戒で《吠えたける鉱山/Howling Mine(M10)》を全抜きしたせいかもしれない
ここらへんのサイドボーディングがまだまだわからん
××
って事でFNMと同じく2-1
参加されている方々は皆ここ1年以内にマジックを始めた方ばかりで
とても楽しそうにプレイしているのが印象的でした
なんか一昨年ぐらいに2chの「マジックがやりたいです」スレでドラフトオフに参加したり、
池袋幹事をやってた頃を思い出した
確かに競技マジックも楽しいけど、やっぱり楽しさの根本は皆でワイワイだな
遠いwし、浜松居るのも今月一杯だけど
時間が許せば来週も行こうかなと思う
前回のFNMにおいて対人対戦が1人回しより数百倍楽しい事に気づいたヅカ
彼は上昇するスタン熱で火照った身体を鎮めようとシコシコとネット検索するのであった…
************************************
「…流石に車がない自分にとって名古屋市や静岡市は遠すぎるな。
もう少し近いところはないかな~。」
カチッ
「おっ、浜松市内で大会があるぞ。『本の王国 浜松雄踏店』?」
カチッ
「一応市内だけど結構遠そうだな。でも文句は言えないし、参加してみるか。」
という訳で参加してきますた
まぁ 自転車で1時間掛かったんだけどな!!
…いや違うんス
バスとかも調べてみたんですけど、バスも遠回りするため結局1時間掛かるとか、
大会は18時スタートで何回戦かわからんのに終バスが22時とかで
もう自転車で行ったれってなっちゃったんスよwww
大会自体は6人参加の非公認3回戦
デッキはもちろん海老昇天
R1 赤黒8メグリム
G1 後手 お互いマリガンなし
若干引きが悪かったけど、延々とメグリムを引かない相手に昇天オンからコンガリ
G2 後手 お互いマリガンなし
《リリアナの愛撫/Liliana’s Caress(M11)》から《荒廃稲妻/Blightning(ALA)》で7点やら
《溶岩爪の辺境/Lavaclaw Reaches(WWK)》アタックでライフ1まで削られるも
強引に昇天オンして《定業/Preordain(M11)》で島、《思案/Ponder(M10)》引いて
セット→《思案/Ponder(M10)》のラストドローが《噴出の稲妻/Burst Lightning(ZEN)》
ギリギリ勝ち
○○
R2 赤緑ヴァラクート
メインから《強情なベイロス/Obstinate Baloth(M11)》《草茂る胸壁/Overgrown Battlement(ROE)》
多分《包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander(M10)》なしかな
G1 後手 お互いノーマリ
順調に捌いて昇天オンして《噴出の稲妻/Burst Lightning(ZEN)》キッカーでコンガリ
G2 後手 お互いノーマリ
カウンターで相手のマナ加速を止め、最後は
《原始のタイタン/Primeval Titan(M11)》→《瞬間凍結/Flashfreeze(M11)》
→《秋の帳/Autumn’s Veil(M11)》→《瞬間凍結/Flashfreeze(M11)》で昇天オン
で相手投了
○○
G3 緑タッチ赤エルフ
大会前にフリーで対戦していただいた方
《磁石のゴーレム/Lodestone Golem(WWK)》入りでメインはブン回られるとかなり厳しい
R1 先手ノーマリ 相手1マリ
《ラノワールのエルフ/Llanowar Elves(M11)》や《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf(ARB)》に削られつつも相手の軍勢をどうにか捌いていたが、
《獣相のシャーマン/Fauna Shaman(M11)》、《エルフの大ドルイド/Elvish Archdruid(M11)》を相手のメインまで生かしてしまう超絶プレイミスで
《ガイアの復讐者/Gaea’s Revenge(M11)》特攻してきて死亡
手札に《乱動への突入/Into the Roil(ZEN)》、場に起動前の《寺院の鐘/Temple Bell(M11)》があった
(実はライブラリートップは《噴出の稲妻/Burst Lightning(ZEN)》だった)
最低でも相手アップキープに大ドルイドバウンスだったわ
相手に追加のロード引かれたくなくて鐘を起動せず、アタック生物にバウンスばかり考えて
《獣相のシャーマン/Fauna Shaman(M11)》を生かしてしまった
要反省
R2 先手 お互いマリガンなし
ドローしてもドロー呪文しか引かず、一向に《紅蓮術士の昇天/Pyromancer Ascension(ZEN)》、《紅蓮地獄/Pyroclasm(M11)》を引かない
やっとこ《紅蓮地獄/Pyroclasm(M11)》1枚目で場をまっさらにするも
今度は《紅蓮術士の昇天/Pyromancer Ascension(ZEN)》と土地ばかり引いて
生物引いた相手に削りきられる
ブン周り警戒で《吠えたける鉱山/Howling Mine(M10)》を全抜きしたせいかもしれない
ここらへんのサイドボーディングがまだまだわからん
××
って事でFNMと同じく2-1
参加されている方々は皆ここ1年以内にマジックを始めた方ばかりで
とても楽しそうにプレイしているのが印象的でした
なんか一昨年ぐらいに2chの「マジックがやりたいです」スレでドラフトオフに参加したり、
池袋幹事をやってた頃を思い出した
確かに競技マジックも楽しいけど、やっぱり楽しさの根本は皆でワイワイだな
遠いwし、浜松居るのも今月一杯だけど
時間が許せば来週も行こうかなと思う
FNM@マスターズギルド
2010年8月13日 ゲーム仕事が18時に終わったので参加できまんた
1人回しが楽しいのと神ジェイス、緑タイタン、蔦って何それ美味しいの?って意味で
デッキは海老昇天
構築は正月以来半年振り、その前はゼンディカー以前という浦島っぷり
もちろんサイドボード後なんて未知の世界www
参加者22人の確定3回戦
試合の合間にうろついた感じだと
昇天3(俺、思い起こし型2)、ヴァラクート1、青緑ターボランド1、
バント3、青白3、ジャンド1、その他
かな
R1 バント
G1 先手1マリ 相手ノーマリ
順調に捌いて、昇天オンからコンガリ
G2 後手ノーマリ 相手1マリ
相手が昇天と対戦するのが初めてだそうなので対策カードはないだろうと昇天は全残し
ブン周り警戒で鉱山減らして《紅蓮地獄/Pyroclasm(M11)》追加
試合は生物を捌きつつ、相手が白マナ出ないうちに昇天オンでコンガリ
○○
R2 青白
G1 先手ノーマリ 相手1マリ
1度昇天オンを《忘却の輪/Oblivion Ring(ALA)》されるも
相手の壮絶土地事故(鉱山2枚置いてあるのに2ターン土地3で止まるとか)で勝ち
G2 後手2マリ 相手ノーマリ
今度は対策されてそうなんで昇天、《噴出の稲妻/Burst Lightning(ZEN)》全抜き
《方解石のカミツキガメ/Calcite Snapper(WWK)》、《呪文貫き/Spell Pierce(ZEN)》投入
ダブマリ後、《思案/Ponder(M10)》、土地4の悲しみキープ
相手《神聖の力線/Leyline of Sanctity(M11)》スタート
思案で《方解石のカミツキガメ/Calcite Snapper(WWK)》《マナ漏出/Mana Leak(M11)》《乱動への突入/Into the Roil(ZEN)》
がめくれて、なんとか試合になる予感
2ターン目《光輝王の昇天/Luminarch Ascension(ZEN)》を返しでバウンスして張り直してる隙に
《方解石のカミツキガメ/Calcite Snapper(WWK)》が無事着地
相手は対処できず、あとはカウンター構えつつの亀ビートで勝ち
○○
R3 青緑ターボランド
G1 後手2マリ 相手ノーマリ
4ターン目《ムル・ダヤの巫女/Oracle of Mul Daya(ZEN)》を《マナ漏出/Mana Leak(M11)》すると、
《召喚の罠/Summoning Trap(ZEN)》
↓
《引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn 》
↓
負け
G2 先手ノーマリ 相手1マリ
島2《定業/Preordain(M11)》他真っ赤だけど山かフェッチ引くやろwww
↓
引かず負け
××
という訳で2-1
2-0ラインは昇天2、バント2、ターボランド1、青白1
3-0したのはバント、ターボランド、青白ですた
やっぱり対人対戦は面白かったけど、サイドボーディングわからな過ぎワロタwwwwwww
R1,3ではあきらかなサイドミスしてた疑惑
今の忙しさなら来週も参加できそうなんで
海老ちゃんにサイドボーディングを指南してもらおう、そうしよう
1人回しが楽しいのと神ジェイス、緑タイタン、蔦って何それ美味しいの?って意味で
デッキは海老昇天
構築は正月以来半年振り、その前はゼンディカー以前という浦島っぷり
もちろんサイドボード後なんて未知の世界www
参加者22人の確定3回戦
試合の合間にうろついた感じだと
昇天3(俺、思い起こし型2)、ヴァラクート1、青緑ターボランド1、
バント3、青白3、ジャンド1、その他
かな
R1 バント
G1 先手1マリ 相手ノーマリ
順調に捌いて、昇天オンからコンガリ
G2 後手ノーマリ 相手1マリ
相手が昇天と対戦するのが初めてだそうなので対策カードはないだろうと昇天は全残し
ブン周り警戒で鉱山減らして《紅蓮地獄/Pyroclasm(M11)》追加
試合は生物を捌きつつ、相手が白マナ出ないうちに昇天オンでコンガリ
○○
R2 青白
G1 先手ノーマリ 相手1マリ
1度昇天オンを《忘却の輪/Oblivion Ring(ALA)》されるも
相手の壮絶土地事故(鉱山2枚置いてあるのに2ターン土地3で止まるとか)で勝ち
G2 後手2マリ 相手ノーマリ
今度は対策されてそうなんで昇天、《噴出の稲妻/Burst Lightning(ZEN)》全抜き
《方解石のカミツキガメ/Calcite Snapper(WWK)》、《呪文貫き/Spell Pierce(ZEN)》投入
ダブマリ後、《思案/Ponder(M10)》、土地4の悲しみキープ
相手《神聖の力線/Leyline of Sanctity(M11)》スタート
思案で《方解石のカミツキガメ/Calcite Snapper(WWK)》《マナ漏出/Mana Leak(M11)》《乱動への突入/Into the Roil(ZEN)》
がめくれて、なんとか試合になる予感
2ターン目《光輝王の昇天/Luminarch Ascension(ZEN)》を返しでバウンスして張り直してる隙に
《方解石のカミツキガメ/Calcite Snapper(WWK)》が無事着地
相手は対処できず、あとはカウンター構えつつの亀ビートで勝ち
○○
R3 青緑ターボランド
G1 後手2マリ 相手ノーマリ
4ターン目《ムル・ダヤの巫女/Oracle of Mul Daya(ZEN)》を《マナ漏出/Mana Leak(M11)》すると、
《召喚の罠/Summoning Trap(ZEN)》
↓
《引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn 》
↓
負け
G2 先手ノーマリ 相手1マリ
島2《定業/Preordain(M11)》他真っ赤だけど山かフェッチ引くやろwww
↓
引かず負け
××
という訳で2-1
2-0ラインは昇天2、バント2、ターボランド1、青白1
3-0したのはバント、ターボランド、青白ですた
やっぱり対人対戦は面白かったけど、サイドボーディングわからな過ぎワロタwwwwwww
R1,3ではあきらかなサイドミスしてた疑惑
今の忙しさなら来週も参加できそうなんで
海老ちゃんにサイドボーディングを指南してもらおう、そうしよう
近頃写真で身内をよく見かけるんだが・・・
2010年8月4日 ゲームとりまSaI、moko姐さん、ミッチーは優勝おめ!!
特にミッチーは強すぐるww
早くDNを開始して(主に俺に)有益なマジック情報を垂れ流すべき
近頃ですが
仕事は楽になったけど、やっぱりマジックできてません
スタン熱は結構高いんだけどな~
俺も紙束に「でざいんどばい海老」って書く祭りに参加したかったお・・・
次にマジックできるのはいつになるやら
そうそう、
夏休みが決まりまして、8/25~29になる予定
ただ鹿児島の実家に帰ると思ふ
特にミッチーは強すぐるww
早くDNを開始して(主に俺に)有益なマジック情報を垂れ流すべき
近頃ですが
仕事は楽になったけど、やっぱりマジックできてません
スタン熱は結構高いんだけどな~
俺も紙束に「でざいんどばい海老」って書く祭りに参加したかったお・・・
次にマジックできるのはいつになるやら
そうそう、
夏休みが決まりまして、8/25~29になる予定
ただ鹿児島の実家に帰ると思ふ
板橋プレリなう(随時更新予定)
2010年7月11日 ゲームなんか勢いだけで始発の新幹線に飛び乗って
板橋プレリに参加することにしますたw
需要なんか無いだろうけど、実況レポをやってみる
6:10 浜松の家を出発
7:00 しんかんせ〜ん
9:00 板橋到着
早く来過ぎてスタッフの方々と鉢合わせwww
10:05 プレリ午前部スタート
参加者200人少々だそうな
11:30 対青白タッチ火の玉
青タイタンにいわされといた 0ー1
12:20 対緑白
タッパーがマジイケメン 1ー1
13:30 対赤緑青
相手色マナ事故おつ 2ー1
14:20 対緑白
マリガンミスしたけど、相手の(多分さらなる)マリガンミスで勝ちを拾う 3ー1
午後はドラフトかな〜
15:15 Tシャツゲット〜!!
17:20 ドラフトC卓に参加
レアピックしたけど、全部デッキに入らなかったお
18:00 予定調和的に1没しといたw
ドラフトのやり方がわからね〜るwww
板橋プレリに参加することにしますたw
需要なんか無いだろうけど、実況レポをやってみる
6:10 浜松の家を出発
7:00 しんかんせ〜ん
9:00 板橋到着
早く来過ぎてスタッフの方々と鉢合わせwww
10:05 プレリ午前部スタート
参加者200人少々だそうな
11:30 対青白タッチ火の玉
青タイタンにいわされといた 0ー1
12:20 対緑白
タッパーがマジイケメン 1ー1
13:30 対赤緑青
相手色マナ事故おつ 2ー1
14:20 対緑白
マリガンミスしたけど、相手の(多分さらなる)マリガンミスで勝ちを拾う 3ー1
午後はドラフトかな〜
15:15 Tシャツゲット〜!!
17:20 ドラフトC卓に参加
レアピックしたけど、全部デッキに入らなかったお
18:00 予定調和的に1没しといたw
ドラフトのやり方がわからね〜るwww
時はキタ!・・・それだけだ
2010年7月5日 ゲームニッセン参加者(煽りに行っただけの人含む)の皆様おつでした〜
おかげで僕のマジック熱はビンビンですw
前回の秘密に書いたとおり、
7/12〜14まで研修の為、凍狂に戻ります
これは久々にマジックできる予感!!
問題は前日の日曜に休めるかなんだが、
現在15連勤、2回連続で日曜も仕事中・・・
・・・
・・・・・
・・・・・・・・流石に3連続はナイだろjkwwww
という訳で今週末の大会を調べてみたら、
M11プレリなんですってね!
まったく知らなかったですwww
元々ドラフトだけやる予定だったし、これは噛み合った!
つ〜ことで日曜はM11プレリに特攻します
たぶん川崎か板橋かな
知り合いの皆はどっちに参加するか(はたまた別会場か)コメかメールをください
それを元にどっち行くか決めまする
会場で僕と握手!!
おかげで僕のマジック熱はビンビンですw
前回の秘密に書いたとおり、
7/12〜14まで研修の為、凍狂に戻ります
これは久々にマジックできる予感!!
問題は前日の日曜に休めるかなんだが、
現在15連勤、2回連続で日曜も仕事中・・・
・・・
・・・・・
・・・・・・・・流石に3連続はナイだろjkwwww
という訳で今週末の大会を調べてみたら、
M11プレリなんですってね!
まったく知らなかったですwww
元々ドラフトだけやる予定だったし、これは噛み合った!
つ〜ことで日曜はM11プレリに特攻します
たぶん川崎か板橋かな
知り合いの皆はどっちに参加するか(はたまた別会場か)コメかメールをください
それを元にどっち行くか決めまする
会場で僕と握手!!
知り合いの皆0-3乙 (挨拶)
すんません、嘘です
知り合いの皆様にはぜひとも頑張っていただきたいです
特にミッチーとHanoiに期待age
あとは元ノンタンと熊手爪姉さんのサイドイベント荒らしにも期待w
僕はというと当たり前の様に土日と仕事してますwww
すんません、嘘です
知り合いの皆様にはぜひとも頑張っていただきたいです
特にミッチーとHanoiに期待age
あとは元ノンタンと熊手爪姉さんのサイドイベント荒らしにも期待w
僕はというと当たり前の様に土日と仕事してますwww
画面の前の有象無象ども、
こ~んば~んは~~~~~~!!
やぁ最近DNの知り合いに足跡つけまくって
新手のストーカーじゃないかと噂されているづ~か~だよ♪
約3ヶ月ぶりに日記を書いてみると自然とテンションが上がっちゃうね
え?
前回の日記から何してたかって??
もちろん働いてたんだよ、この野郎wwwwwww
祝日なんて飾りなんです
エライ人はそれがわかってしまっているんです!
全然マジックに触れられてないっす
エルドラージとか美味しいの?
なんか応援コメントでも書こうと思ってけど
だんだん仙台に行くマジックリア充共が憎くなってきたよwww
ここまで読んだ奴、みんな0-3ドロップしろwwwwwwwwww
こ~んば~んは~~~~~~!!
やぁ最近DNの知り合いに足跡つけまくって
新手のストーカーじゃないかと噂されているづ~か~だよ♪
約3ヶ月ぶりに日記を書いてみると自然とテンションが上がっちゃうね
え?
前回の日記から何してたかって??
もちろん働いてたんだよ、この野郎wwwwwww
祝日なんて飾りなんです
エライ人はそれがわかってしまっているんです!
全然マジックに触れられてないっす
エルドラージとか美味しいの?
なんか応援コメントでも書こうと思ってけど
だんだん仙台に行くマジックリア充共が憎くなってきたよwww
ここまで読んだ奴、みんな0-3ドロップしろwwwwwwwwww
翌日全部剥くとかいってたが
プレリの賞品がちょうど7パックだったので
1日1パック剥くというミジンコ並みに小さい楽しみ方をしてましたwww
結果は、
新ジェイス 1
青黒ミシュラン 1
選り抜きの記憶 1
カラストリアの貴人 1
死の影 1
予見者の日時計 1
タジュールの力 1
でした
上2つでかなりウマウマ
ただ結構欲しかった新精神石と新つっかかりは共に0枚だた
なぜか多重キッカーのカウンターは4枚あるw
こいつが新青命令に・・・・なる訳ないわ!
プレリの賞品がちょうど7パックだったので
1日1パック剥くというミジンコ並みに小さい楽しみ方をしてましたwww
結果は、
新ジェイス 1
青黒ミシュラン 1
選り抜きの記憶 1
カラストリアの貴人 1
死の影 1
予見者の日時計 1
タジュールの力 1
でした
上2つでかなりウマウマ
ただ結構欲しかった新精神石と新つっかかりは共に0枚だた
なぜか多重キッカーのカウンターは4枚あるw
こいつが新青命令に・・・・なる訳ないわ!
WWKプレリ@プレ葉ウォーク浜北
2010年2月1日 ゲーム コメント (3)行ってきました
会場はショッピングモールの一角を間借り
普通に買い物に来ている一般客にチラチラ見られる羞恥プレイwww
参加者35名の5回戦予定(全勝1人で終了)
さてZEN3パック、WWK3パック剥いてみるとレアは、
《乱動の精霊/Roil Elemental(ZEN)》
《カビーラの福音者/Kabira Evangel(ZEN)》
《ゲトの血の長、カリタス/Kalitas, Bloodchief of Ghet(ZEN)》
死の影 (1マナ13/13、ライフ分-X/-X)
選り抜きの記憶 (土地以外を自分のライブラリーから追放するソーサリー)
溶岩爪の辺境 (赤黒ミシュラ土地)
・・・正直微妙w
ゼンディコンは赤1枚のみ、装備品はZENの到達装備1枚のみ・・・
帆凧(飛行つけるコモン装備)やら銀色シビックにいたっては0枚ww
カードプール自体弱くはない
除去が黒にそこそこあったので
飛行が多かった白と合わせて白黒で構築
青の生物パクるエンチャントを1枚だけタッチしてもよかったかも
ラウンド1 赤青
ゲーム1 後手 お互いマリガンなし
相手土地3枚でストップ。無気力の罠などで時間を稼がれるも押し切る
ゲーム2 後手 お互いマリガンなし
序盤からお互い防御なしで殴りあう展開。
除去をうまく合わせられてダメージレースが有利になるも連鎖反応(赤ラスゴ)で盤面は平ら
しかし先に生物トップして削り切る
相手が少しでもシャクろうと連鎖反応を温存しててライフ削れていたのが幸いしたみたい
○○
ラウンド2 緑白デカブツ
ゲーム1 後手 お互いマリガンなし
相手はデカブツ系らしく、序盤テンポよく削る
しかし多重キッカーで回復する天使に6点ゲインされたりして膠着状態へ
そして出てくるデカブツ軍団w
4/4ビーストトークンに3種類トークン出すソーサリー、テラストドン(9/9、3つパーマネント破壊して3/3を3体)まで出たw
けど相手がアタックミスしてくれたおかげで盤面巻き返せて勝ち
この時点で残り時間10分www
ゲーム2 後手 相手1マリ、自分ノーマリ
《天界のマントル/Celestial Mantle(ZEN)》で相手のライフ36になったけど
どうにか守り切って時間切れ引き分け
○△
ラウンド3 白緑赤どテンポ
ゲーム1 後手 お互いマリガンなし
1ターン目《密林の猿人/Kird Ape(9ED)》猫、2ターン目森セット2/3アタックみたいなどテンポ
こちらも2/2上陸で飛行のグリフィン2体でダメージレースを挑むも押されてる
で、
相手:ライフ8、生物4体(攻撃すると1体ブロックできなくする3/3トカゲ含む)
自分:ライフ3、生物2体(3/3先制、3/2飛行)
な状況。単純にターン返すと確実に死亡
自分→プロテクションつける土地置いてフルアタック、相手ライフ2
相手→不思議がりつつフルアタック
そこに突き刺さる屈折の罠(3点跳ね返す奴)!!!
・・・攻撃によるライフルーズと罠の効果によるダメージは同時だよね?
とりあえずジャッジ呼んで確認するとその通りって裁定
なんとか負け試合を引き分けにできました
ゲーム2 後手 相手ノーマリ、自分1マリ
またも1ターン目《密林の猿人/Kird Ape(9ED)》猫
今度は除去と先制持ちで地上を膠着させつつ、飛行でチマチマ殴って勝ち
相手のデッキにはラスゴが入っている模様(無警戒だったんで引かれたら負けてた)
ゲーム3 後手 お互いノーマリ
やっぱり1ターン目《密林の猿人/Kird Ape(9ED)》猫w
土地しか引かない自分を尻目にドブンされたw
ただし自分のマリガンミスも大きいから反省
ゲーム4 先手(初w) 相手ノーマリ、自分1マリ
思った通り1ターン目《密林の猿人/Kird Ape(9ED)》猫www自重しろwww
でも開始3ターンで時間切れw
まぁ勝てるわけも負けるわけもなく
△○×△
ラウンド4 赤黒テンポ
この時点で全勝が3人。そして上当たりしちゃうσ(゚∀゚ )オレwww
全勝対決の隣が万が一引き分ければワンチャンス?
ゲーム1 先手 お互いマリガンなし
なにやら除去イパーイ、WWKティムも2体出されて圧敗
ゲーム2 先手 お互いダブマリw
土地の少し詰まった相手に対して先にテンポ取れて、最後はカリタス無双になり勝ち
ゲーム3 後手 お互いマリガンなし
上陸グリフィンの返しで相手3ターン目《マラキールの門番/Gatekeeper of Malakir(ZEN)
そのまま生き物ワラワラ出てきて押し切られそうになるも、
トップから《湿地での被災/Marsh Casualties(ZEN)》が捲れて1:4交換www
そのまま勝ち
×○○
てな感じで3-0-1の2位で7パックゲット
正直相手のミスとトップの光具合に助けられての結果です
全体を通してZENの到達装備がかなり活躍しました
スマンお前の事ナメてたw
パックの使い道がないので明日あたりに全部剥く事にする
会場はショッピングモールの一角を間借り
普通に買い物に来ている一般客にチラチラ見られる羞恥プレイwww
参加者35名の5回戦予定(全勝1人で終了)
さてZEN3パック、WWK3パック剥いてみるとレアは、
《乱動の精霊/Roil Elemental(ZEN)》
《カビーラの福音者/Kabira Evangel(ZEN)》
《ゲトの血の長、カリタス/Kalitas, Bloodchief of Ghet(ZEN)》
死の影 (1マナ13/13、ライフ分-X/-X)
選り抜きの記憶 (土地以外を自分のライブラリーから追放するソーサリー)
溶岩爪の辺境 (赤黒ミシュラ土地)
・・・正直微妙w
ゼンディコンは赤1枚のみ、装備品はZENの到達装備1枚のみ・・・
帆凧(飛行つけるコモン装備)やら銀色シビックにいたっては0枚ww
カードプール自体弱くはない
除去が黒にそこそこあったので
飛行が多かった白と合わせて白黒で構築
青の生物パクるエンチャントを1枚だけタッチしてもよかったかも
ラウンド1 赤青
ゲーム1 後手 お互いマリガンなし
相手土地3枚でストップ。無気力の罠などで時間を稼がれるも押し切る
ゲーム2 後手 お互いマリガンなし
序盤からお互い防御なしで殴りあう展開。
除去をうまく合わせられてダメージレースが有利になるも連鎖反応(赤ラスゴ)で盤面は平ら
しかし先に生物トップして削り切る
相手が少しでもシャクろうと連鎖反応を温存しててライフ削れていたのが幸いしたみたい
○○
ラウンド2 緑白デカブツ
ゲーム1 後手 お互いマリガンなし
相手はデカブツ系らしく、序盤テンポよく削る
しかし多重キッカーで回復する天使に6点ゲインされたりして膠着状態へ
そして出てくるデカブツ軍団w
4/4ビーストトークンに3種類トークン出すソーサリー、テラストドン(9/9、3つパーマネント破壊して3/3を3体)まで出たw
けど相手がアタックミスしてくれたおかげで盤面巻き返せて勝ち
この時点で残り時間10分www
ゲーム2 後手 相手1マリ、自分ノーマリ
《天界のマントル/Celestial Mantle(ZEN)》で相手のライフ36になったけど
どうにか守り切って時間切れ引き分け
○△
ラウンド3 白緑赤どテンポ
ゲーム1 後手 お互いマリガンなし
1ターン目《密林の猿人/Kird Ape(9ED)》猫、2ターン目森セット2/3アタックみたいなどテンポ
こちらも2/2上陸で飛行のグリフィン2体でダメージレースを挑むも押されてる
で、
相手:ライフ8、生物4体(攻撃すると1体ブロックできなくする3/3トカゲ含む)
自分:ライフ3、生物2体(3/3先制、3/2飛行)
な状況。単純にターン返すと確実に死亡
自分→プロテクションつける土地置いてフルアタック、相手ライフ2
相手→不思議がりつつフルアタック
そこに突き刺さる屈折の罠(3点跳ね返す奴)!!!
・・・攻撃によるライフルーズと罠の効果によるダメージは同時だよね?
とりあえずジャッジ呼んで確認するとその通りって裁定
なんとか負け試合を引き分けにできました
ゲーム2 後手 相手ノーマリ、自分1マリ
またも1ターン目《密林の猿人/Kird Ape(9ED)》猫
今度は除去と先制持ちで地上を膠着させつつ、飛行でチマチマ殴って勝ち
相手のデッキにはラスゴが入っている模様(無警戒だったんで引かれたら負けてた)
ゲーム3 後手 お互いノーマリ
やっぱり1ターン目《密林の猿人/Kird Ape(9ED)》猫w
土地しか引かない自分を尻目にドブンされたw
ただし自分のマリガンミスも大きいから反省
ゲーム4 先手(初w) 相手ノーマリ、自分1マリ
思った通り1ターン目《密林の猿人/Kird Ape(9ED)》猫www自重しろwww
でも開始3ターンで時間切れw
まぁ勝てるわけも負けるわけもなく
△○×△
ラウンド4 赤黒テンポ
この時点で全勝が3人。そして上当たりしちゃうσ(゚∀゚ )オレwww
全勝対決の隣が万が一引き分ければワンチャンス?
ゲーム1 先手 お互いマリガンなし
なにやら除去イパーイ、WWKティムも2体出されて圧敗
ゲーム2 先手 お互いダブマリw
土地の少し詰まった相手に対して先にテンポ取れて、最後はカリタス無双になり勝ち
ゲーム3 後手 お互いマリガンなし
上陸グリフィンの返しで相手3ターン目《マラキールの門番/Gatekeeper of Malakir(ZEN)
そのまま生き物ワラワラ出てきて押し切られそうになるも、
トップから《湿地での被災/Marsh Casualties(ZEN)》が捲れて1:4交換www
そのまま勝ち
×○○
てな感じで3-0-1の2位で7パックゲット
正直相手のミスとトップの光具合に助けられての結果です
全体を通してZENの到達装備がかなり活躍しました
スマンお前の事ナメてたw
パックの使い道がないので明日あたりに全部剥く事にする
あまりに嬉しくて、仕事中に更新
今週の日曜も休めそう!!
プレリに出れる!!!
これだけで金土を乗り切れそうw
そんなわけで日曜に浜松市でプレリに参加します
会場にニヤニヤとカードを触るの眼鏡がいたら、
多分それは俺ですwww
今週の日曜も休めそう!!
プレリに出れる!!!
これだけで金土を乗り切れそうw
そんなわけで日曜に浜松市でプレリに参加します
会場にニヤニヤとカードを触るの眼鏡がいたら、
多分それは俺ですwww