理論よりもまず経験(挨拶)


土日とゲームデイに参加したけど、惨敗だったので簡潔に
両日とも青白蟲ですが中身は変更して出ますた


土曜@SG Card

構成は前日のFNM3-0からギタ調1枚をはらわた撃ちにしたもの

R1 緑白ビート(先手) WW
R2 赤白人間(後手) LWL
R3 ゾンビ(後手) LWW
R4 青白蟲(後手) LWL
R5 青白コン(先手) LWW

3-2のオポトップだけど9位乙
以前からの感じで青白蟲をメタから切ったらR4のバブルマッチで当たるとか・・・
相手の修復天使が強すぎます

この日は自分含めて4人の青白蟲がいた(自分以外は全員シングルいってたよ、ちくなん)ので流石にトップメタを切るのは暴挙すぎたのかと反省

この日の夜に日本のゲームデイでななしprとナベプロがスプライサー入りの蟲で結果残している事を確認
自分も使ってみようと思うが肝心のスプライサーが会社のダンボールの中www



日曜@GamesHeaven

結局現地で5,6枚目を購入したw
日本語版をトレードの種にすればエエねん!!

メインはナベプロのデッキからファイジャイグロを信仰の盾に変えただけ
サイドは、
2 幻影像
2 チーカー霊
2 機を見た援軍
2 パージ
2 雲散霧消
1 否認
1 赤白剣
1 殴打頭蓋
1 存在の破棄
1 神への捧げもの


R1 赤白奇跡コン(先手) WW
R2 赤白人間(後手) WLL
R3 太陽拳(後手) LL
R4 ナヤビート LWW
R5 白黒トークン LWW

R2のG2で勝てるゲームを自分のミスからトップ許して負けて完全に流れを失い、
その後はマリガン祭りやら噛み合わないドロー(トップ勝負でリークドロー→相手リンリンドロー表裏3マナ払います→次ドロー雲散とか)が続いて村人乙

スプライサーは強かったです
環境に修復天使が現れたのと魂の洞窟でビートが増えたのも合わせてトラフトの信頼性が落ちたから
現状トラフト4スプライサー2を3・3に変更しても良さそうな気がする

ここらへんは偉大なる先輩の方々が実践してくれるはず!
前回の反省を踏まえて少し早めに仕事を終わらせてバスでお店へ
やっぱり渋滞に捕まってギリギリwww

どうにか5分前に滑り込みズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!

参加者40人程の確定3回戦
デッキはいつもの蟲

先週からは修復天使を地下霊に変えただけ

1回戦 エスパーコン(後手) WW
2回戦 ケッシグ(後手) WW
3回戦 ケッシグ(先手) WW

と3-0で遺恨ゲト


まぁそんな事はどうでもいい
今日もっとも重要な話題があってだな・・・




なぜかこのシンガポールの地でナガキタさんとばったり再会したwwwwwwwwwwwwwwwwwww


なぜwwwwwwウソwwwwwwwwwwwww
そもそも見かけるの自体が1年ぶりくらいなんですけどwwwwww


最初似てるなけどまさかな~と思ってて、1回戦終了時にペアリング見返したら名前があったw


どうやらナガキタさんも短期ながら出張で来てるそうな
さっそく携帯番号交換してボッチ脱出!!

FNM終了後は「餃子の王将」で晩飯食べて解散
そういえばナガキタさんと飯食べるのも初めてだったわ


今日も日本人に留学経験あるってプレイヤーと対戦したし、
徐々にシンガポールマジックに光が見えてきますた

俺ガンバレそう・・・!
好きなプレイ嫌いなプレイ
好きなプレイ嫌いなプレイ
今更だけど、時差があるんだから仕方ないじゃん!!(逆ギレ)


好きなプレイ

・アドバンテージ取る生物・呪文を唱える(ヒバリ、根本原理)

・綱渡り的なデッキで綱を渡りきって勝つ(エビ昇天、上陸ボロス、デルバー)

・1ターン目沼セット→ダリチュー→ニゲーター

・知り合いを雑に煽る



嫌いなプレイ

・自分のクソミスで負ける

・少しずつ積み上げた盤面を1枚のカードでひっくり返される(だからタイタン、PW好きくない)

・1ターン目ニゲーターへのショック

・雑な煽りをされる



シンガポールのMTGショップ紹介その3~SG CardMart~
シンガポールのMTGショップ紹介その3~SG CardMart~
シンガポールのMTGショップ紹介その3~SG CardMart~
第1回、第2回は以下

シンガポールのMTGショップ紹介その1~GamesHaven~
http://cairnwanderer.diarynote.jp/201205142246564132/

シンガポールのMTGショップ紹介その2~JCube~
http://cairnwanderer.diarynote.jp/201205182334315059/


第3回  SG CardMart



住所:
220-A, Upper Thomson Road, Singapore (574352)



営業時間:
調べたけどわからず・・・すんません
ただ土曜は最低21時まで空いてました

FNM:19:30受付 20:00開始 (スタンダード)



行き方:
このお店もまず最寄地下鉄駅である「MayMount駅」(上写真)へ向かいます。
A出口を出たら右手方向(中写真の緑)、左手方向(中写真の青)のどちらからでも向かう事が可能です。
中写真のAの位置にある建物の2階がお店になっています。
2階へ上がる階段が少しわかりづらいので注意してください(下写真)。



環境:
座席数はだいたい120席ほど。
お店奥側はジオラマが設置されており、プラモデルを使用したTRPGがプレイされていました。
シングルは今までのお店と同じくカウンター内のファイルに保管され、店員さんに確認させてもらう形です。
ファイル自体には値段が書かれていないので1枚1枚店員に聞かねばなりませぬ。少し不便ですが、多分これがシンガポールスタンダードだと思われます。

どうやら今年になってから開店した新しいお店のようです。
毎週土曜に1BOXトーナメントを開催しています。


それではまた次回
Play the game. See the world.


ニラえもんさんに紹介されたサイト(http://www.sgcardgames.com/viewforum.php?f=6)を探して行ってきますた
新しいショップなので、その内紹介の方も書きます

使ったデッキはいつもの青白蟲
レシピは↓

4 蟲
4 春宵
3 磁器の軍団兵
3 トラフト
2 チーカー霊
1 修復の天使

2 はらわた撃ち
2 ギタ調
4 思案
4 思考掃き
1 信仰の盾
4 絡みつき
4 リーク

2 赤白剣

9 島
8 青白土地
3 ムーアランド

(サイド)
2 地下霊
2 幻影像
2 パージ
2 機を見た援軍
2 神への捧げもの
1 トラフト
1 土下座
1 否認
1 雲散霧消
1 殴打頭蓋

前日のFNMにて余りの青白蟲のいなさ加減に驚愕
そして各所でカリタツとリンリンが猛威を振るっているのを確認
店は違ってもなんとなくシンガポールメタを感じとった気がする

という事でトラフトの減量、槍から赤白剣に変更、磁器兵の復帰を敢行

修復天使1枚はお試し枠
なぜ1枚かって?1枚しか持ってねーからだよ!!

掲示板には13:30受付って書いてあった気がしたので店内散策も兼ねて早めに行ったら受付開始が14:00スタートが15:00前という罠・・・
ボッチにはこの時間がキツすぎwwwwwww

参加者21人の5回戦

1回戦 赤白人間 WLW
ゲーム1 先手 お互い0マリ
ギリギリのダメージレースを地下霊と修復天使で捲り勝ち
ゲーム2 後手1マリ 相手0マリ
2体の未達人間にイワされて負け。途中トラフト運用の1ミスあり
ゲーム3 先手 お互い0マリ
トラフトに赤白剣つけて簡単マジック

2回戦 赤緑ステロイド WW
ゲーム1 後手0マリ 相手1マリ
途中勝確を逃すヒドイミスをするもどうにか場の優位性を保って勝ち
ゲーム2 後手 お互い0マリ
先手バッパラを思案ではらわた探して撃ち落としたら相手1ターン土地詰まる→森しか引かないってなって構えながら勝ち

3回戦 エスパーコントロール LWL
ゲーム1 先手 お互い0マリ
消耗戦の後の修復天使で殴って相手残りライフ3、もう1度殴って勝ちかと思いきや相手白タイタン→幻影像釣って修復天使になって白タイタンブリンク→幻影像釣って修復天(ryを3回繰り返されて盤面捲られて負け
相手のデッキにディジャぐらい入ってるのは常識なんだから途中の展開をミスってるっぽい
ゲーム2 先手 お互い0マリ
2ターン目磁器兵→3ターン目ギタ調確認の上でトラフト→4ターン目相手のディジャをリークして5キル
ゲーム3 後手1マリ 相手マリガンなし
1ターン目蟲→3ターン目変身+赤白剣で勝ちかと思いきや相手のタミヨウにタップされ続け、後続も引けずにgg

4回戦 フライツ? LWL
ゲーム1 先手 お互い0マリ
ワームとぐろ素出し+赤タイタン屈葬を地下霊でワームタップ+赤白剣装備で対抗するも対処を引けずに赤タイタンの3点を喰らいまくって負け
ゲーム2 先手 お互い0マリ
カウンター構えながらトラフトで殴るお仕事
ゲーム3 後手 お互い0マリ
中盤に蟲VSカリタツのダメージレースをした後、相手のリンリン連打+なぜか入ってるガヴォニーにジリ貧にさせられて負け

5回戦 赤緑青フレア?→実は狼ビート
ゲーム1 後手 お互い0マリ
バッパラをはらわた撃ちして、蟲+赤白剣の簡単マジック
ここで相手のプレイしたものから赤緑青フレアと判断してサイド入替
ゲーム2 後手 お互い0マリ
またも1ターン目バッパラ、2ターン目緑頂点バッパラをはらわた+春宵はらわたで撃ち落とす立ち上がり。そして3ターン目相手おもむろに洞窟設置して宣言は「ウルフ」
そこから瞬速ウルフ&銀心ウルフと出てきて手札のリーク腐って負け
ゲーム3 先手 お互い0マリ
またも洞窟置かれて「ウルフ」宣言
瞬速ウルフと地下霊のダメージレースをするも相手のケッシグで逆転されて、さらに最後ミスって負け
どうにかライフ1点残して捲るプランとったら町長が裏返って狼に+1修正つけるの忘れてたwwwww
後半土地神様だったから気づいてもジリ貧説ではあった


そんな感じで2連勝3連敗のクズ乙

そうそうやっぱり今日も周りに蟲が見えなかったので空いた時間でデッキ分布を取ってみた

(参加者21名)
4 エスパーコン
3 赤緑ステロ
2 赤白人間
1 4色フライツ
1 ケッシグタッチ青
1 赤青緑ウルフ
1 バントクロックパーミ(蟲は見なかった。緑濃い目)
1 緑白ビート
1 グリクシスハートレス
1 青緑感染
1 青緑黒コン
1 青白ゴーレムビート(接合者+修復天使な感じ) 
1 青白蟲(←俺)
2 不明


おいwwww本当に蟲どこいったwwwwwww
シンガポールは魔界である

最後になぜか2-3だけど3パックもらって終了
途中ラッキーテーブルに当たって白英雄プロモも貰った
参加費が15シンガポールドル(日本円で約1000円)だったので日本人的にはアド取れてるなw

パックからは+3/+3するエンチャント、10マナ緑神話ソーサリーフォイル、銀心ウルフ、4/3デビルと出てホクホク

んで帰宅


明日も同じ店でGPTマニラがあるらしいのだが、参加しようか悩み中
魔界怖い><

上記のメタで良いデッキ変更案+サイド案募集
良い案あったら参加するわ
シンガポールのMTGショップ紹介その2~JCube~
シンガポールのMTGショップ紹介その2~JCube~
シンガポールのMTGショップ紹介その2~JCube~
そんなこんなの第2回
FNM参加できるかもと仕事早めに切り上げて向かったらシンガポール渋滞に巻き込まれて5分間に合わず、ファッキン!!


第2回 JCube


場所:
60A Orchard Road(Dhoby Ghaut駅内)


営業時間:
月曜~日曜 10:00 ~ 23:30

FNM 19:30~(スタンダード)


行き方:
このお店は地下鉄駅と同じ建屋内にあります。
なので兎にも角にもドビーゴート駅に向かいます(上写真の〇印)
建屋内案内図を見つけられなかったので説明しづらいのですが、
駅のB出口とC出口の間の通路の途中に階段があります(中写真)
階段を上って右手側のお店です(下写真)

手前がネカフェみたいになっているので不安になりますが、
奥にちゃんとスペースありますので怖がらずに踏み入りましょう。



環境:
上記の通り、半分はネカフェのオープンスペースみたいな感じになっていますが、お店自体は広いです。
対戦テーブルはざっと60席ぐらいでしょうか。
ちなみにFNMには35名が参加してました。
このお店はシングルの扱いはしていないようです。

会社帰りの平日にも覗いてみたのですがその時はマジックプレイヤー皆無でした。
なのでマジックプレイヤーが集まるのは金曜(あとは土日?)のようです。
(追記)
調べたら毎週水曜19:30~にレガシー大会を開催している模様です


駅に近い・・・と言うか駅の中にあり、
なおかつ地下鉄3路線を結ぶ要所の駅なので交通の便は最高でしょう。


今回はここまで。
Play the game. See the world!




シンガポールのMTGショップ紹介その1~GamesHaven~
シンガポールのMTGショップ紹介その1~GamesHaven~
シンガポールのMTGショップ紹介その1~GamesHaven~
せっかく海外いるんだし、
こういった有益情報発信するのも良いかとオモタ


第1回 Gameshaven


住所:
736A Geylang Road (between hamper and bicycle shop), 2nd Floor


営業時間:
月~木   15時~21時
金     13時~23時
土日、祝日 12時~22時 


行き方:
とりあえずMRT(地下鉄)乗ってPAYA LEVER駅
(路線図の〇。緑8番&黄色9番)へ向かいます。
駅西側の道路へ出て南下、2つ目の交差点向かいの建物の2階です。
図だとD出口が1番近いですが地下通路を通らんといかんので注意してね。


環境:
座席はざっと100席ぐらいありました。
土曜に行ってみたんですが客層は9割以上マジック1割ヴァンガードって感じです。
圧倒的に中国系が多かったです。まぁ国民の7割中国系なので当たり前。
店内トレードは自由な模様。多くの人がファイルを確認しあってました。
逆に店内にシングルカードは少量しか並べておらず、壁に金額の書いた紙が貼ってあるだけでした。

店長および店員もなかなか自由な感じ
店長が客と4ドラやってて(もちろん仕事中)、店のカウンター挟んで対戦しとったwwww

FNMも開催している模様。
19時からスタンダード。


シンガポールに訪問された際はぜひ!
Play the game. See the world.





以上とりあえずの第1回
今後も不定期で連載します

ひみつのみ

DNやってない勢は適当に誰かに聞いてくれ

そんなこんなでやってきました海外

写真の1つでも上げようと思ったんだけど、
デジカメとPCつなぐコードがまだ届いてないので断念


こちらで賃貸契約するには就労ビザが必要らしく、
現在申請中のためホテル暮らし中です

来週中旬に取得して、賃貸物件は来月ぐらいっぽい

ホテルに無料の無線LANが完備されていたので無駄にDNに戻ってきたクマー

初日は朝11:00に成田を出発して現地時間(-1:00)17:30に到着
機内で映画3本消費するぐらい長時間フライトで疲れた
しかも思った以上に揺れて途中乗り物酔いしたw

先輩に迎えに来ていただいてそのまま歓迎会
シンガポール飯は拒否反応が出るほど辛くもなく大丈夫そう

そのまま夜のお店になだれ込んだんだけど、
当たり前だが日本人の女の子いるわけねぇwwwwwwwwwwww

順番にフィリピン、フィリピン、中国挟んでフィリピン、マレーシアみたいなwwwwwwwwwwwwwww

んでもって先輩方の行きつけだから日本語できる方々多し
日本のフィリピンパブもこんな感じなんだろうな

仕事はとりあえず(上司sの意向で)そこまで忙しくないみたい一安心

今週末の土日は休めそうなのでマジック取り扱ってる店に突撃予定


≪シンガポール豆知識のコーナー≫
シンガポールは一方通行が多い、てかほとんど一方通行
通りの3,4車線がすべて同一方向で、逆方向は区画を挟んだ隣の通りって感じ

だからある程度道を把握してないとうまく辿り着けない


イってきます

づ〜か〜先生の次回作にご期待下さい


は〜らわた〜(挨拶

世間はGW最終日
俺もほぼ日本最終日

午前中の引越しが無事に完了したので、
午後から秋葉原PWCに顔を出してきたお


会場に着くと最強の外人に勝利したファッカー&ネジる屋店長(http://nage.ocnk.net/)が暇そうにしてたので虫虫して遊ぶ


そしたらうっかりドラフト参加し損ねちゃってたけど、
どうやら最初に書いた人が帰ってしまったらしく滑り込みズサー


初手《ソンバーワルドの賢者》から緑赤を目指すも赤の流れが悪くて緑黒へ

《豊かな成長》3枚、《アウ゛ァシンの巻物》が取れたので土地15、タッチ《いかずち》《稲妻の勇気》なデッキに

《稲妻の勇気》が強くてスプリット3没
ただし商品はお通夜…


大会終了後は後夜祭なるものに参加
酒飲みながらのマジック最高や!

もっと前から知ってれば参加し…忙しくてできてなかったな

なんかファッカーが墓所はいになったり呻いてた気がする

最後は死亡フラグを立てて解散


別れの挨拶してくれた皆さん、ありがとう!
ただ今生の別れじゃないんだからね!


明日はいよいよ出国です
簡易的なサムシング

水曜
ララちゃんを釣ってホビステ秋葉原へスタン特攻
いつもの蟲

1回戦 エスパーコン LL
2回戦 青黒ハートレス WW
3回戦 青黒ゾンビ@ララちゃん LL

ララちゃん土地1枚で止まってるのに1マナゾンビ3体に蹂躙されて負けたwwww
それを抜きにしてもミスプ多すぎてヤバかった


木曜
マジック民による麻雀大会@新宿
またの名をモンジにゃんをカモにする会

参加者はカモんじ、mtbさん、moko姐、みっちー、ぐっさん、サンガ、クロポテ
2半荘やって合計2,3位が入れ替わる形式で8半荘

ウロ覚えだけど、4-1-1-3-2-1-2-4ぐらいで+96
-300のカモんじさんには大変お世話になりました^^


金曜
大学友人と昼から落ち合って、今度結婚する友人の余興用ビデオ撮影@調布
電通大にも寄ったけど、懐かしさで死にそうだった
そのまま調布きちんとにて飲み会

仲間内10人のうち半数が結婚済みor結婚が決まっている事実に恐れおののく
俺ニッポン帰ってきたらミソジオーバーなのヨー


土曜
午前中引っ越し段取りして昼から顔出し
ドラフト1回やったけど相手のレアにイワされた・・・

その後安定のさくら水産にて海老組決起会

まぁいつも通りのクズ話に終始してた
機会があれば俺も陰険眼鏡の会に参加したかったお


明日は引っ越し完了後に秋葉原PWCに顔を出します
ほんとにラストよ!!
秋葉ホビステの水曜スタンに行こうと思ってるんだけど、誰か来ない?

とりあえず現環境の蟲使い納め
むしろ日本ラストスタンまである


初日

2012年5月1日
1ヶ月の赴任延期が終わって本日から晴れて海外事業部
まぁ出発は来週なので今日は新宿の事務所にやって来た



当たり前だけどやる仕事がねぇwwwwww


どうやら向こうで使うパソコンは日本調達らしく、
(以前使っていたパソコンは前支店に返却済)
新宿のヨドバシカメラでお買い物なうw


明日もきっと暇
でも向こうはクソ忙しいらすぃ


立川のクズに会う為に行ってきた

まずはFNM
なんだかんだでフライデー出るのは去年の8月以来

デッキはいつもの青白蟲
立川には赤単が多いと聞いたのでメタ枠はMMと赤白剣
参加者16人の確定3回戦

1回戦 白黒トークン@コーチンさん LWW
1-2 相手が土地1で数ターン止まってる間に盤面作って勝ち
1-3 ギタ調で見たら剣に対抗できるのが忘却輪だけだったので信仰の盾で守ってトークンに背負わせて勝ち

2回戦 5色フレア@もっちー WL-
2-1 黒タイタンつんよー☆
2-2 相手のワンミスで最後の数点を押し込めて勝ち
2-3 グダって負けそうだったが時間切れ

3回戦 4色リアニ@マイコロス LL
3-1 赤タイタンつんよー☆
3-2 先手トリマリwwwwww
    島蟲蟲トラフトkpから1ターン目蟲、2ターン目思案ツモ(シャッフルしてM12ランド)&3ターン目土地ツモトラフトとブン周りするもそこから延々土地引いて(途中思案もう1発)、相手のカリタツに対処できなくて負け

そんなこんなで1-1-1


続いて深夜プレリ
対面のマイコロス先生と1パック交換したら天使トークン出す白神話奇跡が出てメシウマwwwww

カードプールはなかなか強く飛行がそこそこいたので青白飛行ビート
4-0して俺が皆へ施ししてやんよ!!







・・・結果0-3からのバイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



もうなんで負けたかわからないレベル
引きだけの性にはしたくないけど相手だけの奇跡やら1枚のシステム生物に完封やら蹂躙されるがまま

特に自分が2マリ平地2ストップしている時に白神話奇跡(奇跡コストは白白X)引いた時は本気で死にたくなった


さらに最後の商品分配で余った3パックをジャンケン大会の勝者に渡す場面で、

1回戦→最後の4人まで残って負け。勝者2人にパックが渡り残り1パックは再度全員による2回戦目へ

2回戦→途中で1回戦目の敗者2人のもう一方が途中ドロップ者でパックの権利がないことが判明する(つまりちょうど3人勝ってるやん!)も俺にパックは渡らずに試合続行。今度は最後の2人に残るも負けフラグビンビンすぎて当たり前の様に敗北

とイイ事なし・・・
もう3年ぐらいFC2には顔出さねーーーーーーーヽ(`Д´)ノウワァァァン!!


カモたまともっちーが4-0しててくれたので、
スプリット乞食として地面に落ちたパックを拾い集めて7パックげっと

商品はカスばかりでしたアンコの赤奇跡すら引かなかた



最後はカモたま、もっちー、マイコロスと朝飯食いながら立川偉人列伝を拝聴して帰宅

土日は送別会()×3が組まれてしまったので大人しくプレリ回避


明日から1週間がひとまずラストマジック
それなりに顔出しますので絡んであげてね!

無事鹿児島から戻った
んで今日は引っ越し業者の下見と健康診断、予防接種とありまして、それも無事終了

フライデー出れそうだな〜とDN徘徊してたら、立川ファミコン君2号店さんの深夜プレリは当日予約(オーバーしたら抽選)ってあるジャマイですカ!
半ば諦めてたからすげぇ嬉すぃ(まだ確定してない)


そんなワケで立川の引きこもり共に会いに行ってくる

出発

2012年4月24日
ちょっと海を越えてきます

お片付け

2012年4月23日 ゲーム
だいぶ無事にじゃないけど川崎のお仕事終了
現在レオパレス撤去のため片づけ中


土日マジックできなくてマジック熱が滾ったので、
早めに引っ越しが終わったら勝てる屋の月曜スタンに行こうかと思うんだけど人集まってるんですかね?

経験者の方教えて!(クレクレ厨)
仕事に飽きたので休憩がてらメモメモ

(メイン)
4 蟲
4 春宵
4 トラフト
3 地下霊

2 はらわた撃ち
1 MM
4 ギタ調
4 思案
4 思考掃き
4 絡みつき
4 リーク
1 信仰の盾

2 ルーン槍

8 島
8 青白土地
3 ムーアランド

(サイド)
1 地下霊
2 幻影の像
3 パージ
2 機を見た援軍
2 鋼の妨害
1 雲散霧消
1 否認
1 土下座
2 赤白剣


あっきーさん型を自分用に改悪
具体的には土地19、(基本的に)地下霊2

追加の地下霊とMMの部分がメタで動く枠
今回は同系とRGステロ、殻を上位メタに想定

ガッショじゃないのは散らしたかっただけです

日曜初めてあっきーさん型廻したけど、かなり好きな形
もともと透明人間嫌いだったし、ギタ調で相手の手札が見れるのはプランの立てられない村人に易しい^^

来週は休み(予定)なので蟲蟲したいです

最後までこんな感じ

2012年4月19日

(月曜ぐらい)

づか「レオパレスの引越しと渡航前の健康診断、あと今までの代休を取るので今週でこの事務所から撤退したいです。」

所長「わかった」

所長「それはそれとして、今手一杯だからこの仕事を追加でやってくれ」

づか「はい(今週末までか…ちょっと厳しいなぁ)」





(木曜)

所長「あ、この仕事も追加な^^ちゃんと撤退までに終わらせろよ^^」

づか「はい?(ちょwwwwwwおまwwwwwwムリゲwwwwww)」



そんな感じで今週の日曜もイケニエに捧げられそうです


< 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 >

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索